マコの闘病日記 |
|
おはようございます。
昨日最終的に右腕に刺した点滴のルートは、とりあえず問題なく使えました。計4本の点滴を落としていると、刺してる所とは別の血管が痛い!そこは1番最初に抗がん剤を流した場所でした。看護師さんに訴えると、ガーゼに蛍光イエローのお薬を染み込ませたものを痛い場所に貼ってくれました。血管痛のお薬だそうです。冷たくて気持ちよく、痛みもあっさり無くなりました。看護師さんに痛くなくなった事を告げると「へ~効くんだぁ」と気の抜けたお返事。「自分で持って来たんじゃんかよっ(゜o゜)」と激しく突っ込みました(笑) お昼にレンジでチンのリゾットを食べていると、てっちんが来てくれました。1週間ぶりの再会です!長かった~。寂しかった~。やっぱり顔を見るとほっとします(*^。^*) たくさん甘え、たくさん話し、夜ご飯まで用意してもらい、1週間分の愛を補充しました。おかげで夜もぐっすり眠れました。 しかし・・・!!! 夜中にトイレに立った頃から針を刺してる辺りを触ると痛い!これは・・・また血管が使えなくなってる可能性大です。(夜は点滴は終わって針だけ残ってる状態です。) そして今朝、今日の分の点滴を落とそうとしても落ちない(+_+)注射器を使って少し流してみるとイダダダダ!!と声が漏れる痛さ。看護師さんが「・・・あぁ、刺しなおしだね~。」と言って抜き始めました。刺しなおし!?また痛い思いすんの!?と泣きそうになっていると、Drが来て「ご飯も食べられてるし、血小板も少し回復したので今日は点滴は無しで様子を見ましょう。」とのお言葉が!!やった~~~!!!!!やっとこの点滴地獄から開放される!さっそくブログに書かなきゃ!とセコセコ書いていると、看護師さんが気まずそうな顔でやってきて・・・「ごめぇん・・・胃薬だけやるって(^_^;)」と点滴セットを持ってきた。胃薬は、吐いたりして胃潰瘍にならないための予防処置で、1時間くらいで終わる小さめの点滴です。なので針はトンボ針を使用するので今までの留置針のような痛みはないのでまぁ良しとするか、と我慢してやりました。看護師さんに点滴が無くなった事をブログに書いてたトコだったのに、と言うと「じゃあこの事書かれちゃう?」と苦笑いしたのでこのように書いている次第でございますm(__)m そんなわけで、今日はインターフェロンの注射と、夕方胃薬の点滴を1本やることとなりました。はうっ。。。てっちんの愛のパワーで血小板は回復してきたけど、結局注射・点滴とは切っても切れない仲なんだなぁこの病気は(@_@;) ■
[PR]
by amamasa2006
| 2006-04-17 12:01
| 病気と私
|
カテゴリ
以前の記事
2013年 06月 2013年 02月 2012年 08月 2011年 06月 2009年 06月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 お気に入りブログ
リンク
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||